top of page
検索
セルフメディケーション税制
皆さん、こんにちは。税理士安井事務所の阿部です。 季節外れの巨大台風が通り過ぎましたが皆さま大丈夫でしたでしょうか? さて、去年の暮れから今年にかけてニュース等で取り上げられていたセルフメディケーション税制を覚えていらっしゃいますか?...
2017年10月25日
税務署の富裕層対策について
皆さん、こんにちは。 安井税理士事務所の青山です。 9月から異業種交流会の担当へとなりましたので、異業種交流会にお越しの際には、どうぞよろしくお願いいたします。 さて今回は、税務署の富裕層対策についてお知らせいたします。...
2017年9月13日
生前贈与対策の概要
皆さん、こんにちは。 税理士の安井です。 9月になり、すっかり季節が変わってしまいましたね~ 朝晩は寒いくらいなので、体調には十分気をつけたいところですね。 さて、今日は生前贈与対策についてお伝えしたいと思います。 税制改正により、平成27年1月1日以後に発生した相続につい...
2017年9月6日
保険と退職金を使った資産形成のご提案
皆さん、こんにちは! 税理士安井事務所の青山です。 ついに梅雨入りですね。 雨が降ると移動が大変なので、あまり好きな時期ではありませんが、農家の息子としては雨が降らないと実家が大変なので、仕方ないかとあきらめて日々頑張っております。...
2017年6月14日
保険を使った節税商品のご案内
皆さん、こんにちは! 税理士の安井伸夫です。 梅雨の一歩手前とはいえ、夏のような気候が続きますね~ お体ご自愛くださいね~ さて、今日は保険を使った節税商品をお伝えします。 保険業界は、今年3月の料率改定までは正に特需でした。 おそらくどこの保険...
2017年6月7日
設備投資減税で中小企業を支援!
皆さん、毎度ありがとうございます。 税理士の安井伸夫です。 ゴールデンウィークは如何お過ごしでしたか~ 私は、今年も!ゴルフ三昧でした。 腕は上がりませんが、楽しいので、まぁ良いでしょう~ さて、今日は、新年度から始まった「中小企業経営強化税制」の話をしようと思います。...
2017年5月10日
最近のふるさと納税のお話
皆さん、こんにちは。税理士安井事務所の阿部です。 まもなくゴールデンウィークですね~。 皆さんはもう予定は決まっていますか?私は子供の遊び相手確定です(笑)。 さて、この4月に総務省から各都道府県知事に、ふるさと納税の返礼品の調達価格を少なくとも寄附額の3割までに抑えること...
2017年4月26日
所得拡大税制の改正について
皆さん、毎度ありがとうございます。 税理士安井伸夫事務所の青山です。 今回は所得拡大税制の改正についてお知らせいたします。 皆さんの会社では所得拡大税制の計算をされておられますか? 所得拡大税制って聞いたことあるけど、どんなやつだったけなーという方のために簡単に所得拡大税制...
2017年4月12日
bottom of page
