top of page

配偶者控除と配偶者特別控除


皆さん、こんにちは。税理士安井事務所の次原です。

2017年もあと少し、、、

今回は配偶者控除・配偶者特別控除についてです!

確認なのですが、来年2018年から配偶者控除・配偶者特別控除の条件が変わるのはご存知ですか?

ここで、ポイントを確認しておきましょう!

今回は特別に「配偶者控除・配偶者特別控除」の当事務所のオリジナル資料をPDFでプレゼントします!

これでだいたいの概要がわかるかと思います。

↓↓↓↓↓↓↓

それでは、今回の改正のポイントを見ていきましょう!

★配偶者控除を受ける方の要件が変わります。

配偶者控除を受ける方は1,220万円(合計所得1,000万円)以下である必要があります。

(配偶者特別控除を受ける方も同様ですが、配偶者特別控除を受ける方の要件は以前からありました。)

また、配偶者控除・配偶者特別控除を受ける方の収入によって、控除額が異なります。

例えば、奥様が専業主婦で38万円の配偶者控除を受けていた方も控除を受ける旦那さんの収入によっては、控除額は38万円以下となる可能性があります。

詳しくはPDFの資料をご覧ください。

★配偶者の収入要件がかわります。 今まで妻のパート代を103万円(合計所得38万円)以下に抑えて、夫の扶養に入り夫が38万円の配偶者控除を受けていた家庭が多かったかと思います。

2018年からは150万円(合計所得85万円)以下であれば、配偶者特別控除として38万円の控除を受けれることになり、控除額としては変化しません。(※)

よっしゃ!150万円まで働けるぞ!と思ったあなた!

ちょっと待ってください!

社会保険の扶養要件はちゃんとわかっていますか?

社会保険は130万円未満が扶養要件なので、収入が130万円以上になると自分自身が社会保険(健康保険・年金)料を支払う必要があります。

(※)控除を受ける方の収入によって、控除額が変わりますので、PDFの資料でご確認ください。

ちょっと、ここで収入シミュレーションしてみましょう!

(PDFの資料の4ページ目にも資料が載ってますので、ご覧下さい♪)   ① 社会保険の扶養内である「129万円」

 ② 社会保険の扶養外である「130万円」

 ③ 所得税の扶養内(38万円控除(※)を受けられる範囲)である「150万円」

(※)控除を受ける方の収入によって、控除額が変わりますので、PDFの資料でご確認ください。

 どれが一番、手取り金額として多いと思いますか?

 正解は①番です!

 手元に残るお金としては以下のようになります。

  ① 約124万円

  ② 約109万円

  ③ 約123万円

 (計算などの詳細はPDFの資料を見て下さいね!)

どうでしょう?

所得税の扶養内と思って150万円働いても、社会保険の扶養内で抑えた方が手取り額としては多いのです。

②と③は社会保険料が引かれるので、手取りが少なくなっていますが将来のメリットは大きいのかもしれません。

(働いている事業所が社会保険の適用事業所であれば厚生年金に加入出来ますが普通の事業所はだいたい社会保険の適用事業所なので、ほとんどの方が厚生年金に加入出来ます)

さて、いかがだったでしょう?

今、手もとにお金が必要な人もいれば、将来のために貯蓄したい、将来のために厚生年金に加入したい!という人もいます。

扶養控除に関係ある方は、2018年の働き方を考えてみてくださいね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第31回異業種交流勉強会のご案内

【日時】

12月14日(木) 18時~

【場所】

ハートピア京都  

京都市中京区烏丸通竹屋町角 地下鉄烏丸線 丸太町駅下車5番出口すぐ

【内容】

第1部 「お客様ニーズと働き方改革」

お客様のニーズを満たしつつ、どのように働き方改革 に対応していくのか?生き残るために将来を考えまし ょう! 一倉先生の社長の姿勢シリーズ・働き方改革を振り返 って

第2部 「増収増益戦略」

企業の任務は経済価値の創造にある!

【参加費】

○勉強会のみにご参加の方は、以下の通りです。

  関与先様:5,000円   一  般:7,000円

○勉強会+懇親会にご参加の方は以下の通りです。

  関与先様:10,000円   一  般:12,000円

○参加費は、当日頂戴致します。

【お申し込み】

税理士安井伸夫事務所 青山まで

075-256-8628

【申込期限・キャンセル期限】

12月12日(火)の正午までとさせて頂きます。

【ご注意】

ネットワークビジネス、宗教、各種団体・セミナー等の勧誘目的の参加はご遠慮願います。

◎参加者の声 抜粋

 ・一倉先生の経営学を学んでとても勉強になりました。時間を忘れるほどおもしろかったです。

 ・「環境整備×経営計画=精神革命」について、しっかり考察したいです。

等々、参加者の皆様には大変ご好評頂いております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ トップマネジメントセミナーのお知らせ

来年より、トップマネジメントセミナーの開催日程を大幅に変更しました!

経営者・後継者・経営幹部対象に、わずか1ケ月で決算書等を読み解く力が身に付くように日程を組んでいます!  

また、新たにパック制度を導入し、単発でセミナー申込をしていただくよりもお得な料金で受講が可能です!

会社経営をするにあたって必要不可欠な知識を短期間で身につけたい方は、是非お申込み下さい!!!

2018年トップマネジメントセミナーの日程はこちらから!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■お勧め小冊子

★ 決算書シリーズ

 ○ 今さら聞けない決算書

 ○ 今さら聞けない決算書二の巻

 ○ あなたの会社も元気会社に!

★ よく解るシリーズ   ○ 貸借対照表

 ○ 損益計算書

 ○ キャッシュフロー計算書

 ○ 未来会計図

 ○ 信用格付け

★ パズルノートシリーズ

 〇 ストラテジック・プランニングノート

 〇 セルフマネジメントノート

★ 労務

 〇 はじめての雇用・労務管理

 〇 知らなかったじゃ済まされない 入社・退社時の基本

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■お願いとご注意 このメールマガジンは著作権法で保護されています。 許可無く複製及び転載をすることを禁止します。 また、本メールマガジンの記事を元に発生したトラブルや損害等に対して 発行人はその責任を負いません。自己の責任にて対処ください。

最新記事

すべて表示

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊所は、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 【年末年始休業期間】 2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火) ※お問い合わせにつきましては、2022年1月5日(水)以降に順次対応さ...

顧問先様ページを更新しました!

顧問先様ページに以下のPDFデータをUPしています! ★Q&A 全事業者が対象!改正電子帳簿保存法により必要となる対応とは? 来月から始まる制度です。今一度確認しましょう! ~顧問先様ページへの登録方法~ ※顧問先様以外の方が登録しても、承認されません。...

生前贈与のラストチャンス?!

相続税対策としてポピュラーな生前贈与、現金や自社株を毎年少しずつ移している方もいらっしゃるかと思います。 この生前贈与で相続税対策ができなくなると巷で噂されていますが、一体どういうことでしょうか? 解説したいと思います!...

bottom of page