皆さん、こんにちは!
税理士安井事務所の次原です。
8月18日(金)の異業種交流会無事に終わりました。
異業種交流会の様子をホームページにUPしました!
ご覧ください♪↓
8月の異業種交流会第2部は「残業代」をメインにお話させてもらいました。
経営者の方には厳しい内容ですが、数年後にはそうなるであろう事を先取りをしてお伝えさせてもらっています。
働き方改革の内容は9、10月で一旦終了です。
ぜひ、最後までご参加していただければと思います!
そして、7月の異業種交流会でお話しさせてもらいました「最低賃金」についてですが厚生労働省は、都道府県労働局に設置されているすべての地方最低賃金審議会が、今日までに答申した平成29年度の地域別最低賃金の改定額を取りまとめました。(平成29年8月17日付)
全国加重平均額は昨年度から25円引上げの848円。
過去最高の上げ幅です。
京都府最低賃金25円引上げの856円です。
経営者の立場から言うと「ひぇ~~~~」という感じです。
労働者の立場からすると「いぇ~~~い」と感じなんでしょうけど、、、笑
経営者の方は従業員の給料は平成29年度の最低賃金上回っているかを確認してみましょう!
また、「働き方改革」について今年の秋の臨時国会で話し合われるようです。
その結果で色々と決まってきます。
わかり次第、随時情報を配信していこうかと思います!
ぜひ、異業種交流会もご参加ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■お願いとご注意 このメールマガジンは著作権法で保護されています。 許可無く複製及び転載をすることを禁止します。 また、本メールマガジンの記事を元に発生したトラブルや損害等に対して 発行人はその責任を負いません。自己の責任にて対処ください。