みなさんこんにちは!
安井事務所の次原です。
少し涼しくなって、過ごしやすい気候になってきましたね!
最近、周りはボチボチ結婚をし出したのですが、結婚式をせず、二次会だけする人が多いです。
そして、びっくりするのがその二次会の招待状がLINEやメールで送られてきます、、!!!
そのLINE等に貼ってあるURLをタップして、ネット上で出欠確認。
そこまでは、まぁそんなシステムあるんだろうね?という感じなのですが、その出欠確認後、希望者だけですが会費をクレジットカード決済することができるんです!!
会費の集金をする手間を省くためだそうです。
なんか、そういう二次会などもIT化が進んでるんですね、、、
ちょっと、びっくりしました!
さて、今日は10月にいよいよ始まる消費税増税について、労務の点から見ていきたいと思います。
消費税増税が間近になり、ニュースやワイドショーなどはこぞって消費税の話題でもちきりです。
JR、私鉄など各交通機関も運賃の値上げがされるようです。
また、日本一運賃が高い京都市営地下鉄も消費税増税で210円から220円に値上げ。とトップニュースになっていました。
京都市営バスは大人230円と据え置きだそうですが、定期券の金額は値上げされるそうです。
1回料金は変わらず、定期券は値上げする、、、なんかややこしいですね、、、
それに伴い、来月のお給料からは従業員さんの通勤手当の対応を前もって準備する必要があるかと思います。
まずは就業規則を確認しましょう!
定期券額を支給と書いてますか?
1日の交通費実費額を支給と書いてますか?
それとも1日◯◯円の定額と書いてますか?
会社によって、取り扱いは様々です。
定期券額を支給と書いてあれば、全従業員の定期券代を確認する必要があります。
また、会社によっては3ヶ月定期券を現金支給、6ヶ月定期券を現金支給など色々な支給方法があります。
まずは就業規則を確認、通勤手当の精査をし、前もって準備をしておきましょう!
■第47回異業種交流勉強会のお知らせ
★日時
2019年10月18日(金)
18:00~20:00
★場所
ハートピア京都
京都市中京区烏丸通竹屋町角
地下鉄烏丸線 丸太町駅下車5番出口すぐ
★内容
第1部 財務体質改善のポイント
未来永劫潰れない会社にするにはどうしたらいいのか?
財務の視点から考えてみましょう
第2部 採用について
採用のときも労務トラブルが発生します。法律の面から採用についての注意点をおさえましょう!!
参加者限定資料等をデータでプレゼントします!!
★持ち物
筆記用具、電卓
★参加費
関与先様:5,000円
一般:7,000円
☆勉強会後(20時頃から)懇親会を開催致します!
ご参加される方はプラス5,000円となります。
※参加費は、当日頂戴致します。
★お申込
税理士安井伸夫事務所 青山まで
075-256-8628
こちらからも詳細確認、お申込み出来ます!↓
https://www.yasuioffice.com/igyosyukoryukai
★申込期限・キャンセル期限
2019年10月15日(火)の17時までとさせて頂きます。
この日時以降にキャンセルされる場合は、キャンセル料を100%頂きます。
ご了承願います。
★ご注意
ネットワークビジネス、宗教、各種団体・セミナー等の勧誘目的の参加はご遠慮願います。
■トップマネジメントセミナーのお知らせ
会計・数字の知識は、会社経営をするにあたって必要不可欠です。
ですので、 経営者・後継者・経営幹部は避けては通れない知識です。
このセミナーを受講することで、会社を成長・存続させるために必要な数字を読み解く知識が身に付きます!
▼開講セミナー
〇貸借対照表(全1回)
どれだけ多額の赤字を出しても、生き残っている会社はいくらでもあります。
答えは貸借対照表に書いてあります。
貸借対照表を読み解き、会社の財政状況 を把握し、「健全な会社=健全な貸借対照表」を目指しましょう!
〇損益計算書(全1回)
損益計算書を見れば会社は本業で稼いだの?
副業で頑張ったの?
何か特別な理 由で利益を捻出したの?
その理由が一目で分かります。
「会社の成長=本業の利益」。
まずは、本業で利益が出ているのか一緒に確認しましょう!
〇キャッシュフロー計算書(全2回)
売上増加!利益も増加!だけど何故か手許にお金が残っていない!今期儲けた 利益は何処へ消えたか?その理由は貸借対照表・損益計算書では分かりません。 キャッシュフロー計算書を活用することで、利益がお金として残らなかった理 由が分かるのです。
〇未来会計図(全2回)
損益計算書を変動損益計算書に作り替えれば、目標利益を出す為にはいくらの 売上高が必要か?社員を1人増員した場合、いくら利益が残るのか?等々、利 益を残すための方法が見えてきます。さらに変動損益計算書を未来会計図に置 きかえれば数字が苦手な方でも一目で会社の利益構造が把握でき、どこに手を 打てば利益が出るのかが分かります!
〇信用格付け(全1回)
決算が終わる度に銀行へ提出している決算書。
銀行は決算書で何を行っている か知っていますか?実は、決算書の金額を元に経営分析を行い、信用格付けを しています。相手の手の内を知れば、対等な立場で交渉が行えますが、『信用 格付け』をすることで会社の現状を見つめる良い機会にもなります。このセミ ナーを通してじっくりと自社を見つめてはいかがでしょうか?
▼セミナー時間
1回 2時間
▼開催日程
まずは075-256-8628までご連絡下さい!
お客様の日程に合わせて 随時開催致します。
▼セミナー料金(1回)
顧問先様:12,000円
その他:23,000円
※1社2名様まで上記の料金でご参加頂けます。
※お得なパック料金も有ります!
■お勧め小冊子
★決算書シリーズ
○今さら聞けない決算書
○今さら聞けない決算書二の巻
○あなたの会社も元気会社に!
★よく解るシリーズ ○貸借対照表
○損益計算書
○キャッシュフロー計算書
○未来会計図
○信用格付け
★パズルノートシリーズ
〇ストラテジック・プランニングノート
〇セルフマネジメントノート
★労務
〇はじめての雇用・労務管理
〇知らなかったじゃ済まされない 入社・退社時の基本
↓↓↓↓↓
■お願いとご注意 このメールマガジンは著作権法で保護されています。 許可無く複製及び転載をすることを禁止します。 また、本メールマガジンの記事を元に発生したトラブルや損害等に対して 発行人はその責任を負いません。自己の責任にて対処ください。
#消費税増税 #消費税 #通勤手当
Commentaires