top of page
AdobeStock_493623681.jpeg

“なんとなくの経営”から抜け出す!

経営者のための“意思決定力”養成塾

先代を超えたい、会社を進化させたい
“若手経営者”“二代目社長”
のための少人数制・実践型経営塾

【今すぐLINE登録】で、募集&説明会の最新情報を受け取る

こんな悩み、ありませんか?

素材・ (2).jpg

☑︎ 会社の数字、実はちゃんとわかっていない…

☑︎ 親のやり方のままでいいのか、モヤモヤしてる

☑︎ 投資や撤退の判断を“勘”でやってる自分が不安

☑︎ 財務や戦略の知識がなく、経営判断に自信がない

☑︎ 誰にも相談できず、孤独な中で決断を迫られている

それ、“経営者あるある”です。

そして、そのままでは 会社も自分も、行き詰まります。

ロゴ (2)_edited.jpg

とは?

LEAD塾は、「数字で意思決定できる経営者」を

育てる、実践型の経営スクールです。

“なんとなくの経営”から、“根拠ある判断”へ。

名前の由来は4つのプロセスにあります

L:Learn(学ぶ)

素材l.png

経営者に必要な会計・財務の基礎を、現場で使える視点で体系的に習得

E:Execute

​  (実行する)

素材l (1).png

学んだことを即、自社に落とし込み、実践

A:Analyze

(分析する)

素材l (2).png

行動の結果を数字で検証し、経営を客観的に捉える力を養成

D:Develop

(発展させる)

素材l (3).png

持続可能な成長モデルを

構築し、企業の未来を描く

会計・財務の基本を“現場で使える視点”で学び

​自社のリアルな課題に向き合い

仲間とともに“判断力”を鍛える

実際に、「利益2倍」「判断の迷いが激減」    

     ​といった成果が次々と生まれています。

AdobeStock_474478511.jpeg

「親の会社を継いだけど、判断に自信がない」
「経営に数字を使えるようになりたい」

そんな後継者・若手経営者のために、LEAD塾は開講されました。
日本をLEADする“次世代の経営者”を育てるために。

ロゴ (2)_edited.jpg

​カリキュラム

第1週 2025年8月12日(火)

オリエンテーション&経営者に必要な思考【財務コンサル担当】

プログラム全体像、自己診断、経営者マインド

第2週 2025年8月19日(火) 

会計の基本 【財務コンサル担当】

決算書(貸借対照表・損益計算書)の見方・読み方、会計の基本構造

第3週 2025年8月26日(火)

法務の基本(会社法・契約)【弁護士関係】

倒産の流れと予防、会社運営に必要な法的知識、リスクマネジメント(個人情報保護法、会社法、民法、独占禁止法)

外注と従業員、下請法、著作権法(SNSにまつわる事例など)

第4週 2025年9月2(火)

商業登記の基本 【司法書士関係】

商業登記、登記懈怠、定款、会社の機関設計、議事録の基礎知識

第5週 2025年9月9日(火)

労務管理の基本 【社労士関係】

労務トラブルを防ぐ最低限の知識​、社会保険・労働法の基礎、採用・解雇

第6週 2025年9月16日(火)

会社税務の基本【税理士関係】

法人税の基本と経営の関係、申告・納税スケジュールと経営判断への影響、税務調査のリアルと経営者のリスク管理、節税と脱税の境界線

グルコン週 2025年9月18日(木)

グループコンサル

弁護士・司法書士・税理士・社労士・財務コンサルによる相談会

第7週 2025年9月24日(水)

​投資判断の基本1【財務コンサル担当】

​損益構造の理解と儲かる体質への変革、重要経営指標の理解と活用

第8週 年9月30日(火)

投資判断の基本2【財務コンサル担当】

キャッシュフロー経営、資金繰り表の作成と活用、投資判断のフレームワーク、

融資獲得の秘訣、銀行提出資料の作り方

【 ​担当講師 】

Ns14ooEoerVtsUH5GdYA2Bfy.avif
北川将弘
弁護士
西脇写真1_edited.jpg
西脇正博
司法書士
IMG_4058_edited.jpg
安井伸夫
税理士
IMG_3858_edited_edited.jpg
竹谷美那
社会保険労務士
IMG_4045.JPG
次原志保
財務コンサルタント

日程が合わなくても大丈夫◎

経営LEAD塾は、全講義を録画配信!

万が一欠席しても、後からいつでも視聴OKだから安心です。

​さらに...

​▼  ▼  ▼

▶ 過去の講義アーカイブも見放題!

▶ 限定動画コンテンツも充実!

自分のペースで学びながら、

“数字で意思決定できる経営者”を目指せます。

他社との違い

よくある経営塾

・インプット中心

・講師が一方通行

・モチベだけ上がって終わり

​・資格講座的・受験的

LEAD塾

・実践・ワーク中心

・少人数&個別アドバイスあり

・実務に落ちるフレームワークあり

​・経営のリアルに即した実践型

卒業生の声

素材l (4).png

Voice1

「経営数字が見えるようになり、社員への説明が自信を持ってできるようになった」

素材l (7).png

Voice2

「お金の不安が減って、売上

より“利益”を見るようになった」

素材l (5)_edited.png

Voice3

「経営に関するあらゆる専門家のお話が聞け、知識が深まり、大変視野が広がった」

素材l.jpg

LEAD塾 概要

【開校期間】

 8月12日(火)~9月30日(火)『2ヶ月』

【講義形式】 

   オンライン・隔週夜間(18:30~21:00)

LINE登録者限定で【無料説明会】ご案内中

こんな方におすすめ!

  • 地方の製造業などを継いだ“跡継ぎ経営者”

  • 経営判断に不安を感じている若手社長

  • 「先代を超えたい」と本気で思っている方

  • 数字が苦手でも、経営を変えたい方

今なら【無料説明会】&「判断力チェックシート」プレゼント中!

  • Q. 経営数字が苦手でも大丈夫?
    A. はい、大歓迎です。会計初心者の方にも基礎からサポートします。
  • Q. 経営者じゃなくても参加できますか?
    A. 将来の後継者・幹部候補の方も対象です。ご相談ください。
  • Q. 無料説明会では何をしますか?
    A. LEAD塾の具体的な内容や進め方、実際のフレームワークの一部も体験できます。

よくある質問

税理士・社労士 安井伸夫事務所

​株式会社 伸和

〒604-0847

​京都府京都市中京区烏丸通二条下る

秋野々町513京都第一生命泉屋ビル4F

TEL 075-256-8628

​FAX 075-212-6228

受付時間 9:00~17:00

​定休日:土曜・日曜・祝日

Copyright  株式会社伸和 税理士・社労士 安井伸夫事務所 All Rights Reserved.

bottom of page