第47回 財務体質改善と採用について
【日時】 2019年10月18日(金) 18:00~20:00 【内容】 第1部 財務体質改善のポイント 未来永劫続く(潰れない)会社にするにはどうしたらいいのか? 財務の視点から考えました。 第2部 採用について 採用のときも労使トラブルが発生します。...
当事務所の異業種交流会は、単なる名刺交換会や話を聞くだけのセミナーではなく、異業種の方と共に楽しく交流しながら、自分とは違ったモノの見方や考え方を学び、経営者としてスキルアップして自社の経営に役立てて頂くことを目的としたものです。
誰もが自分の会社を良い会社にしたい、素晴らしい会社にしたいと望んでおります。そのためには、勉強しなければならないのですが、日々の業務に忙殺されて時間がなかったり、又、勉強しようと思って経営者団体に入ってみたものの、その実態は仲良しクラブで遊びに流されたりしたことはなかったでしょうか。
良い会社にしよう、素晴らしい会社にしようと思えば、自ら時間をつくり、自ら学ぶ必要があるのです。
この勉強会を通じて、人脈を広げ、人間力を磨き、経営能力を高めていただければ幸いです。
※ネットワークビジネス、宗教、各種団体・セミナー等の勧誘目的の方は、ご遠慮願います。
開催日時
〒604-0874
京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375番地
TEL 075-222-1777
場所が変更になる可能性もりますので、告知情報を毎回開催場所をご確認ください。
持ち物
参加費
関与先様 5,000円(税込)
一般の方 7,000円(税込)
テキスト、資料等込となります。
勉強会後、懇親会をします。
懇親会ご参加の方は
上記の金額に追加 5,000円(税込)
電話か下記の申込フォームでお申込み下さい。
TEL:075-256-8628
経営計画書の作り方!
皆さんの会社では経営計画書を作っておられるでしょうか?
・作る必要性を感じない。
・作り方が分からない。
・作っているけど、これで良いのか分からない。
・他社のを参考にしてみたい。
など、いろいろご意見があるかと思いますが、
当日は、弊社の「令和3年分経営計画書」を大公開致します!
門外不出の経営計画書です。
ご参加頂きました皆様のみプレゼント致します。
後日、「経営計画書」を見せてほしいと言われてもお断りします。
何故なら、説明を聞かないと分からない代物だからです。
経営計画に興味のある方は、是非ご参加下さい!!